清談の間・参号
無題 - 「∵」
2025/01/28 (Tue) 21:42:25
https://www.youtube.com/watch?v=JqYyKHyv0fg
ソニータイマーとは保証期間が終わった途端に壊れて有償修理させられるということを表した言葉である
ところが最近はそれよりひどいことになっており
一年経ったら修理してくれない
DualSense Edgeという3万円以上する普通のPS5コントローラーと何が違うかわからんボッタクリコントローラーも
一年経つと修理してくれないらしい
Re: 無題 - 提督の雑談
2025/01/29 (Wed) 22:24:23
ひどいな、こないだ2000年代に録音ファイルの独自規格(ATRAC)を作って数年で失敗放棄してたのを知らずにコンポのHDDからPCへATRAC音源移植できなくて往生してる。MP3をデフォにしてほしかった。ソニーそんなのばっかりだ
無題 - 「∵」
2025/01/24 (Fri) 21:45:51
中古WiiUハード WiiU本体 PREMIUM SET(kuro) 本体のみ、本体状態難(@600円)
中古Wiiハード 太鼓とバチ(「太鼓の達人Wii/WiiU」専用太鼓コントローラ) 箱・説明書欠品、本体状態難(@350円)
動くんだろうな駿河屋で買った600円のWiiU本体と350円のタタコンは
本体状態難ってのは動作には問題ないはずなんだよ
Re: - 提督の雑談
2025/01/26 (Sun) 11:23:56
オブジェかもな・・・
無題 - 提督の雑談
2025/01/23 (Thu) 22:14:53
手にした札束で横面を張るのかと思ったら、もう片方の手で棍棒を握ってぶん殴るのか。トランプ凄いな
Re: - 「∵」
2025/01/24 (Fri) 20:54:40
ドルは高すぎるとか言えよ
それだけでだいぶ動くぞ
無題 - 提督の雑談
2025/01/22 (Wed) 20:25:11
ガンダムの新作を観てきた。一年戦争はアニメで観てないくらい縁遠いんだが面白かった
Re: - 「∵」
2025/01/23 (Thu) 20:29:24
ガンダムあんま好きじゃないんだよな
面白かったのは最初のやつとガンダム00とガンダムUCくらいか
映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶” - 提督の雑談
2025/01/15 (Wed) 22:09:24
映画会社のクロックワークスは、同社が配給した映画「ビーキーパー」の入場者特典として配布した「おみくじ」について、「配慮が足りない」などの指摘があったとして謝罪しました。
【画像】実際に配布された大凶おみくじ
●「受け取った側が気分を害する『大凶』を入れるという不適切な判断」
「ビーキーパー」はジェイソン・ステイサム演じる養蜂家が、恩人を死に追いやった詐欺組織への復讐を果たすために情熱を燃やすストーリー。米国では2024年1月に公開され、日本では2025年1月3日に公開が始まりました。
映画公開に際しては、劇場での入場特典として「ステイサムからのお年玉」を配布。ジェイソン・ステイサムがデザインされた硬貨風ステッカーが入ったポチ袋で、ステッカーの裏面はおみくじになっていました。
しかし同社は1月4日、「入場者特典『ステイサムからのお年玉』の封入物が、おみくじ付きであることを明記せずに配布したことについて配慮が足りないというご指摘を受けた」とし、「大変申し訳ございませんでした。今後は封入物に関して明確な記載を十分留意し再発防止に努めてまいります」と謝罪。
1月14日には「この度、弊社配給作品『ビーキーパー』劇場特典配布の内容に関して、ご意見を頂きました。受け取らないという選択肢がない中でお客様に内容が不明な特典を配った点、またその配布物が『おみくじ』であり受け取った側が気分を害する『大凶』を入れるという不適切な判断をしたことについて深くお詫び申し上げます」とその内容についてあらためて謝罪しました。
同社は「今回の事態を重く受け止め、問題が再発しないよう深く反省し皆様に喜ばれる宣伝を心がけるよう努めて参ります。引き続きご支援賜りますようにお願い申し上げます」とコメントしています。
Re: 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶” - 提督の雑談
2025/01/15 (Wed) 22:10:13
くじを引いて気分を害するって??
Re: 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶” - 「∵」
2025/01/18 (Sat) 18:30:38
凶とか大凶が入ってないおみくじのほうがつまらないだろう
おみくじなんかどうでもいいんだけど